ふと思い立って作った自転車用雲台。
MINOURA QB-90と家にあったVelbonの自由雲台*1とエツミの1/4インチ7.5mmの止めネジで作った。
http://farm3.static.flickr.com/2349/2268424549_acbfcaa1e2_o.jpg
↑こんな感じ
明日あたりにテストしようかと思います。



追記
雪の中テストしてきました。
まぁまぁの結果でしたが!…ブレが目立つなぁと

*1:PH-343って書いてあるけど型落ちしたみたい

その3三千院〜木幡

で自転車置いたところまで戻り、ふと気付く。三千院にボトル置き忘れた〜(泣
取りに行くのもダルかったので(バチ当たり)、そのまま三千院から少し南に戻って江文峠口へ。
IMG_3923
凍結注意?( д)゚ ゚ まぁ結局凍ってなかったですけど…
足がアレだったんで半分ぐらい上ってそこから押して歩きましたorz
下りはノンブレーキで下りれた。アウトインアウトでなんとか曲がれました。つか黄色のCIVICかFITっぽいのが何度も上ったり下りたりしてたw
静原を通って市原の北側に出たあと二ノ瀬手前の鉄橋に言って叡山電鉄撮影。
IMG_3929@トリミング IMG_3932
どうやら遅れててダイヤが狂ってたみたいでいきなりやってきたから処理が大変だった。特に2枚目とか少し流し撮り気味だし…


北区に入ってよく分からないまま走ってたら外人に、「すみません、この寺(円通寺)にはどういったらいいですか?」って英語で聞かれたけど、自分でもどこ走ってるか自信なかったから、「知りません」って答えておいたw今思うとあの人達完全反対方向行ってた…(ぉぃ



その後は加茂川右岸の河川敷を通って三条まで一気に南下。自転車道みたいな感じに舗装がされていなかったので非常に走りにくかった。
三条からは東山橋まで高瀬川沿いに、そこからは京阪線沿いの道で南下。
宇治川に付き当たったところで左折して、桃山南口で右折、木幡池経由でJR木幡まで走って、いろいろあったけど60kmなんとか完走。

その2八瀬〜三千院

ケーブル八瀬駅を後にして、旧道に入りゆっくり進んでいたらバスが来た。
抜かしてと手と目で頑張って合図してみるが抜してくれないので道の脇の草むらに突っ込んで退避。
IMG_3859
いい感じだったので撮った。
新道と合流して…山道に入ってすぐ、ついに来た。完全に攣った…歩道とかもちろんないわけで…仕方ないので自転車押して上った。
その間にちょっと回復したので三千院の坂の下のファミマまで乗って行って、そこで昼飯。
直ったかと思って、気合で坂上ろうとしたらまた攣った。もうダメだこの鈍ら足めorz
自転車止めに行こうとしてたら、タクシーの人がお金*1いらんからその辺置いときって誘導してくれた。
三千院行った訳ですが…人多過ぎです。本尊の仏像前とか元々狭いのもあって人であふれ返ってた。
IMG_3879 IMG_3874 IMG_3889 IMG_3895 IMG_3901@補正 IMG_3921
上二つは三千院本尊から見える庭その次3つは本尊を出て奥の院に向かう途中とかで。苔と紅葉のコントラストがいい。最後は来迎院方面にある朱雀門
往生極楽院は入ること自体不能で見れませんでした(泣

*1:二輪200円の看板はありました

その1京都駅〜八瀬

駅の銀行の前で自転車を組み立ててたら、若干雨が降り出したorz無視して出発。
塩小路〜東大路と通って五条坂を頑張って力任せに登りきった。←後の負担に…
自転車は裏路地に止めて清水寺へ。
IMG_3812@j傾き修正
ススキが生えてていい感じでした。
IMG_3791
地主神社で交通安全のお守りが車かバイクの絵柄しかなかったので、旅行守りにしました。
IMG_3826
清水本尊の下あたりの池。周りに比べてここは赤みが良かった。


長居はせず坂を下りそのまま東大路へ出て、八坂神社にお参りした。七五三で京都市の偉いさんとかでめっさいっぱいだったのでさっさと後にして、東大路を北進。
走ってて思ったのは日産クルーを使ってる肌色のヤツと国旗を左サイドにつけてるタクシーは運転が荒いです。つか危ないです。
出町柳からは鯖街道(国道367)へ。道が狭くバスが臨時で多かったので無駄に足を消費orz
IMG_3849@トリミング
とりあえずケーブルカーでも見ながら少し休憩。